【穴場】札幌人気回転ずし攻略

北海道

皆さんは北海道のグルメと言えば、何をイメージされますか?
ジンギスカン?、味噌ラーメン?、夜パフェ?、海鮮?
食の宝庫である北海道は魅力的なものがたくさんありますよね!
今回は、特に北海道の海鮮の代表格である回転寿司についての記事を書きたいと思います!

最後まで読んでいただければ、嬉しいです。

さて、北海道の回転寿司は皆さんご存じでしょうか?
北海道の回転寿司は、ネタの鮮度・質が全国トップクラスで、コスパ最強で非常に有名です。
一方で、旅行で行った際に何が問題になるか分かりますか?
そうです!
めちゃくちゃ混んでるんです。。。
特に、札幌市内の回転寿司は、どこも激混み。。。
私も札幌市内の回転ずしに行ったときは、4時間待ちでした!

今日はそんな、オーバーツーリズムな札幌市内の回転寿司を確実に食べる攻略方法を紹介します!

札幌市内にある回転寿司は3大回転ずしが挙げられます

  • 回転寿司 トリトン
  • 回転寿司 根室花まる
  • なごやか亭

地元民曰くですが、やはり回転ずしは”トリトン”のコスパがダントツいいそうです!
本日は、札幌周辺の”トリトン”攻略方法を紹介します!

回転寿司トリトンは、札幌市内に複数点ありますが、どれも少し駅から離れたところにあります。
一方で、札幌駅から徒歩15分以内のところに一店舗だけ、アクセスが良いところがあります。

回転すし トリトン北8条光星店

しかし、そのアクセスの良さのせいか、めちゃくちゃ混んでいます。。。
私が行った時も、4時間待ちでした。。。

トリトンは食べたいけど、待ちたくない!
そんなあなたには、手稲駅にある回転すしトリトン 手稲店をお勧めします!

海鮮すし トリトン手稲店

手稲駅は札幌から、小樽行きの電車に乗って15分ほどの駅です。
周りは住宅街なので、札幌市内よりも混雑しておらず、待ち時間はかなり緩和されます。
アクセスも、手稲駅から徒歩10分ほどで、車なしでも十分行くことが出来ます!
小樽に行く途中のランチにもぜひ寄ってみてはいかがでしょうか!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました